NPOかたくり

武蔵村山市にあるNPOかたくりは、身体・知的・精神に障がいをもつ方たちが、一般就労を目的とし、生産的活動や創作活動を行う就労継続支援B型の施設です。

0
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ホーム
  • かたくり事業内容
    • かたくり年間行事
  • かたくりの作業紹介
  • 施設概要
    • 職員体制
  • かたくりとは?
    • かたくりの一日の流れ
    • かたくりの理念と方針
  • instagram
  • カートを見る

ポスティングと今日の作業

2021年7月28日 Filed under: 日々のできごと かたくり

ポスティングと今日の作業

7月28日(水)今日は、村山団地商店会様から頂いた、ポスティング作業の日です。徒歩チームとサイクリングチームに分かれて行います。準備作業中のツーショットです。7月28日(水)今日は、村山団地商店会様から頂いた、ポスティング作業の日です。徒歩チームとサイクリングチームに分かれて行います。準備作業中のツーショットです。
徒歩チームの準備が整ったので配布場所の上北台団地に向かいます。徒歩チームの準備が整ったので配布場所の上北台団地に向かいます。
村山団地に隣接する上北台団地は、道を1本隔てて東大和市になります。村山団地同様に都営団地になります。村山団地に隣接する上北台団地は、道を1本隔てて東大和市になります。村山団地同様に都営団地になります。
分散して集合ポストに投函していきます。分散して集合ポストに投函していきます。
その頃、NPOかたくりでは、施設に残った利用者さんが、通常作業を行っています。その頃、NPOかたくりでは、施設に残った利用者さんが、通常作業を行っています。
岩越さんは、いつもの紙ちぎりを行っています。施設で使うメモ紙を作ってくれています。岩越さんは、いつもの紙ちぎりを行っています。施設で使うメモ紙を作ってくれています。
こちらは、布ぞうりに使う生地の解体作業を行っています。こちらは、布ぞうりに使う生地の解体作業を行っています。
ここでは、布ぞうりを機材を使って編む作業をしています。ここでは、布ぞうりを機材を使って編む作業をしています。
福田さんは、生地のアイロンかけを行っています。みなさんコロナ禍にあっても、感染防止対策をしっかり行い毎日元気に通所しています。福田さんは、生地のアイロンかけを行っています。みなさんコロナ禍にあっても、感染防止対策をしっかり行い毎日元気に通所しています。
お問い合わせ

かたくり便り

かたくり便りはこちら

LINE公式アカウントはじめました。

NPOかたくりのLINE公式アカウントはじめました。
友だち登録お願いします。

スマホの方は下記から
友だち追加

かたくり提携事業者一覧
かたくりの商品取り扱い
ショップ一覧
かたくりの商品は、下記取扱店でも購入することができます。
  • リサイクルショップかたくり
  • プライバシーポリシー
  • 特商法表記
  • ボランティアの募集
  • かたくりの商品取り扱いショップ一覧
  • SHOPご利用ガイド
  • カートを見る

© Since 2018 Katakuri