NPOかたくり

武蔵村山市にあるNPOかたくりは、身体・知的・精神に障がいをもつ方たちが、一般就労を目的とし、生産的活動や創作活動を行う就労継続支援B型の施設です。

0
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ホーム
  • かたくり事業内容
    • かたくり年間行事
  • かたくりの作業紹介
  • 施設概要
    • 職員体制
  • かたくりとは?
    • かたくりの一日の流れ
    • かたくりの理念と方針
  • instagram
  • カートを見る

11月27日玉堂美術館へ自主製品を納品

2022年11月28日 Filed under: 日々のできごと かたくり

11月27日玉堂美術館へ自主製品を納品

JR青梅線の御嶽駅のすぐ下に清流御岳渓谷があり、ラフティングなどで有名な場所です。その対岸立つのが玉堂美術館です。JR青梅線の御嶽駅のすぐ下に清流御岳渓谷があり、ラフティングなどで有名な場所です。その対岸立つのが玉堂美術館です。
多摩川の南側を通る吉野街道から下りて行くと、美術館の周りは紅葉がピークを迎えていました。多摩川の南側を通る吉野街道から下りて行くと、美術館の周りは紅葉がピークを迎えていました。
いつ行っても、荘厳さを感じる佇まいをしており、多くの観光客が訪れているようです。いつ行っても、荘厳さを感じる佇まいをしており、多くの観光客が訪れているようです。
中に入ると、川合玉堂の作品やアトリエを再現した部屋などがありますが、その入口の一角に自主製品の布ぞうり・ふきんなどを置かせて頂いています。中に入ると、川合玉堂の作品やアトリエを再現した部屋などがありますが、その入口の一角に自主製品の布ぞうり・ふきんなどを置かせて頂いています。
このような、販売品の中にお邪魔しています。このような、販売品の中にお邪魔しています。
美術館に布ぞうりがよく似合うといつも感じていますが、私だけでしょうか。美術館に布ぞうりがよく似合うといつも感じていますが、私だけでしょうか。
お問い合わせ

かたくり便り

かたくり便りはこちら

LINE公式アカウントはじめました。

NPOかたくりのLINE公式アカウントはじめました。
友だち登録お願いします。

スマホの方は下記から
友だち追加

かたくり提携事業者一覧
かたくりの商品取り扱い
ショップ一覧
かたくりの商品は、下記取扱店でも購入することができます。
  • リサイクルショップかたくり
  • プライバシーポリシー
  • 特商法表記
  • ボランティアの募集
  • かたくりの商品取り扱いショップ一覧
  • SHOPご利用ガイド
  • カートを見る

© Since 2018 Katakuri