令和6年度防災訓練 2024年4月12日 Filed under: 日々のできごと sakura-st 令和6年度防災訓練 4月12日(金)午前9時より、立川市にある、立川防災館で、今年度第1回目の防災訓練(防災体験)を行いました。参加者はご利用者17人職員等10人の合計27人が参加し、防災館では二組に分かれて体験を行いました。地震体験では、まず初めに、インストラクターの方から地震についての説明をうけました。次に、地震体験に移りましたが、5人づつ2回に分けて体験しました。1回目は東日本大震災で震度7の揺れを体験しました。1分~2分の間縦揺れと横揺れが続きます。2回目は関東大震災の震度7を体験しました。縦揺れ・横揺れ・斜め揺れなど恐怖の体験でした。ほぼ立っていることは不可能で、揺れの収まるのを待つだけです。次に体験したのは、消火訓練です。2階にある体験室で行いました。まず、消火器の仕組や火災発生時の初期消火の方法などをインストラクターの方から学びました。消火器の操作方法を学んだ後に、みんなで実演を行いましたみなさん腰を落として、ホースを持つ側の足を出し、しっかり的をめがけて、放水ができていました。こちらでは、AEDの体験を行いました。救急時に行うことや、周りの人たちに大きな声を出して、手助けを求める事や、要救助者が呼吸をしていることの確認方法など、色々なことを学びました。その後には心臓マッサージの訓練を受けました。4種類の体験を受けましたが、その中のひとつに煙体験がありました。写真の中央奥にある扉から中に入り、煙の中を非常口の看板と照明を頼りに、避難をする体験です。全部で4種類の体験を2時間ほどかけて体験してまいりました。