NPOかたくり

武蔵村山市にあるNPOかたくりは、身体・知的・精神に障がいをもつ方たちが、一般就労を目的とし、生産的活動や創作活動を行う就労継続支援B型の施設です。

0
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ホーム
  • かたくり事業内容
    • かたくり年間行事
  • かたくりの作業紹介
  • 施設概要
    • 職員体制
  • かたくりとは?
    • かたくりの一日の流れ
    • かたくりの理念と方針
  • instagram
  • カートを見る

1月30日(水)武蔵村山市民総合センターにて かたくり調理実習を開催いたしました。

2019年1月30日 Filed under: 日々のできごと かたくり
9:30から担当職員の今村さんから、グループ分けや調理の説明から始まりました。9:30から担当職員の今村さんから、グループ分けや調理の説明から始まりました。
小林徳太郎さんの得意なおコメとぎです。小林徳太郎さんの得意なおコメとぎです。
みんなで野菜や鶏肉を切ります。みんなで野菜や鶏肉を切ります。
キャベツと玉ねぎをたくさん入れます。キャベツと玉ねぎをたくさん入れます。
人参もたくさん入れます。人参もたくさん入れます。
野菜やウインナーの沢山入ったスープの出来上がりです。野菜やウインナーの沢山入ったスープの出来上がりです。
岩越光治さんもガンバリました。岩越光治さんもガンバリました。
ライスに鶏肉を入れて炒めケチャップで味付けチキンライスを作ります。ライスに鶏肉を入れて炒めケチャップで味付けチキンライスを作ります。
フライパンでふんわり卵焼きを作ります。フライパンでふんわり卵焼きを作ります。
フルーツポンチも作っちゃいました。フルーツポンチも作っちゃいました。
みんなで盛り付けます。みんなで盛り付けます。
本日のメニューは、野菜具たくさんスープに特製オムライスとフルーツポンチでした。本日のメニューは、野菜具たくさんスープに特製オムライスとフルーツポンチでした。
みんなで沢山いただきました。 年度に2回の調理実習でした。家に帰ってまた作りたいと評判です。 今回は田村職員に準備を一生懸命していただきました。みんなで沢山いただきました。 年度に2回の調理実習でした。家に帰ってまた作りたいと評判です。 今回は田村職員に準備を一生懸命していただきました。
お問い合わせ

かたくり便り

かたくり便りはこちら

LINE公式アカウントはじめました。

NPOかたくりのLINE公式アカウントはじめました。
友だち登録お願いします。

スマホの方は下記から
友だち追加

かたくり提携事業者一覧
かたくりの商品取り扱い
ショップ一覧
かたくりの商品は、下記取扱店でも購入することができます。
  • リサイクルショップかたくり
  • プライバシーポリシー
  • 特商法表記
  • ボランティアの募集
  • かたくりの商品取り扱いショップ一覧
  • SHOPご利用ガイド
  • カートを見る

© Since 2018 Katakuri